人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茨城県石岡市八郷地区のこんこんギャラリー(木、金、土、日、祝日オープン、11:00〜17:00)
by gkonkon
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
全体
ギャラリー案内
ギャラリー
陶芸
木工
染織
篆刻
金工

有機農業
絵画・イラスト
個展
グループ展
ログハウス
いろいろ
イベント
八郷
以前の記事
2025年 03月
2024年 03月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
more...
リンク
お気に入りブログ
陶芸生活日記
銀の道
296我楽多製作工房週誌
やさとクラフトフェア
陶芸&版画家的田舎暮し/...
最新のコメント
メルヘンチックであったか..
by 鈴木道雄 at 19:01
世の中凄い人がいるものだな
by ウンコ at 04:36
コメントありがとうござい..
by gkonkon at 21:40
ありがとうございました。..
by 参加者 at 22:58
井上さま。お申し込みあり..
by gkonkon at 14:25
記事ランキング
ブログジャンル


瀬川敦子篆刻展 3日目 「自在」

午前中は思ったより冷え込みましたが、午後からは少しずつお陽様が出てきて
暖かくなりました。
瀬川敦子篆刻展 3日目 「自在」_f0011398_21485645.jpg


今日の可愛いお客さまに桜茶を、お母さんにはお抹茶を。
瀬川敦子篆刻展 3日目 「自在」_f0011398_2150150.jpg


瀬川敦子篆刻展 3日目 「自在」_f0011398_2150277.jpg


今日の言葉は

瀬川敦子篆刻展 3日目 「自在」_f0011398_215257100.jpg


「自在」です。
「自在」とは、心が自由であることを言います。いつもこうありたいものです。

この作品は木パネルではなく、鉄の板を額用に作ってもらいました。鉄の制作は
古い友人の鉄作家、つくば市在住の池田耕治氏です。ほかに行灯、壁面作品でも
協力していただいてます。
(同姓同名の篆刻家がいらっしゃいますが、別人です)

手前に写っているのが、この字を彫った印材です。石に素晴らしい彫刻が施して
あります。鈕(ちゅう)と言って、もとは紐を通して持ち歩くための穴を
彫り込んでいたものが進化して、動物や植物、ときに風景などを芸術的に彫る
ようになりました。日本で唯一の鈕刻作家、野中信義氏の美しい作品です。
by gkonkon | 2011-04-02 22:11 | 篆刻 | Trackback | Comments(0)
<< 瀬川敦子篆刻展 4日目 游神 瀬川敦子篆刻展 2日目 「常世の春」 >>