人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茨城県石岡市八郷地区のこんこんギャラリー(木、金、土、日、祝日オープン、11:00〜17:00)
by gkonkon
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
全体
ギャラリー案内
ギャラリー
陶芸
木工
染織
篆刻
金工

有機農業
絵画・イラスト
個展
グループ展
ログハウス
いろいろ
イベント
八郷
以前の記事
2025年 03月
2024年 03月
2023年 03月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
more...
リンク
お気に入りブログ
陶芸生活日記
銀の道
296我楽多製作工房週誌
やさとクラフトフェア
陶芸&版画家的田舎暮し/...
最新のコメント
メルヘンチックであったか..
by 鈴木道雄 at 19:01
世の中凄い人がいるものだな
by ウンコ at 04:36
コメントありがとうござい..
by gkonkon at 21:40
ありがとうございました。..
by 参加者 at 22:58
井上さま。お申し込みあり..
by gkonkon at 14:25
記事ランキング
ブログジャンル


瀬川敦子篆刻展 4日目 游神

今日は寒い一日でした。今年はいつまでもひんやりした寒さが残り、
とっくに咲いているはずのレンギョウもまだ咲きません。
この寒さで桜の開花がまた遅れるでしょうか。

今日のこんこんギャラリーの当番は彫金作家の海野勇さん(左)。
顔が広く、息子さんと一緒に来てくれた私の知人と話すうち、
あちこちでニアミスがあったことが判明。話が弾んでいました。

瀬川敦子篆刻展 4日目 游神_f0011398_23104780.jpg


今日は偶然宇都宮からのお客さまが続きました。
高速が開通して近くなったせいもあるのでしょうか。

瀬川敦子篆刻展 4日目 游神_f0011398_23115268.jpg


瀬川敦子篆刻展 4日目 游神_f0011398_23501587.jpg


夕方小美玉の知人が椿をたくさん持ってきてくれましたので、散りかけの
梅と取り替えました。会場で使っている花器も、こんこんギャラリーの
メンバーの陶芸家のものです。これは陶房異沙の宮本武生さんの作品。
ほかの大きなものは赤松窯の根岸よねおさんの作品です。

瀬川敦子篆刻展 4日目 游神_f0011398_23181677.jpg


今日の言葉は

瀬川敦子篆刻展 4日目 游神_f0011398_23185743.jpg


「游神(ゆうしん)」と「怡心(いしん)」です。

「游神」は今回のタイトルにも入っている言葉ですが、心を自由に
遊ばせるという意味です。「神」は同じ音の「心」に通じています。
「怡心」は心を喜ばせるという意味。「怡」はふだんあまり使わない
字ですが、「よろこぶ」という意味の字です。
早く皆が心から喜べる日が来てほしいです。
by gkonkon | 2011-04-03 23:50 | 篆刻 | Trackback | Comments(0)
<< 瀬川敦子篆刻展 桜が咲きました 瀬川敦子篆刻展 3日目 「自在」 >>